Shoesページトップ

09年靴談話録其の伍
[No.95]  新美みのり   2009/12/31 (Thu) 17:16:29

あんぽんたんさん

先日の週末、久しぶりにウェストンの青山店に寄ったところ、セールをやっていました。クラシックラインはほとんどセールになっていなかったように思います。アストンラインのローファー(一時期ウェストンの雑誌広告で使われていたロングノーズのローファーです)が、定価92000の40%オフとなっていたので、思わず購入してしまいました。ディスコンとなるものが中心のようでした。色も限られていました。セール品でもフィッティングはきちんとやっていただきましたし、価格も30%から40%オフだったので、欲しいものがあればかなりお得だと思います。

仮面ライダー世代  フランス靴  

 

[No.94]  ランド・ホー   2009/12/28 (Mon) 19:09:04

先日の東京行きで、東急ハンズ銀座店にて「サフィール レノベイティングクリーム(ダークブラウン)」というのを購入しました。要するに「着色補修クリーム」ですが、これ、すごいですね。新しく購入したロイド(焦げ茶)の色むら(アンティーク仕上げだと思いますが)が若干気になっていたので、これを使ったところ、着色力が強くて感動しました。しかも自然な仕上がりです。今まで使った補修クリームの中では断トツの性能ではないかと思います。びっくりしました。他のダークブラウンの靴にも使ってみようと思います。

8時だヨ!全員集合!世代  国産靴  

 

[No.93]  あんぽんたん   2009/12/28 (Mon) 10:12:53

山下さん、みなさまはじめまして。
靴大好きな中年男です。特にウェストンが好きなのですが、青山店でのセールはいつからでしょうか。普段は高島屋で購入のため、セール情報は来ないのです。どなたかお教えいただければ幸いです。

教えないぞ  教えないぞ  

 

[No.92]  山下大輔   2009/12/28 (Mon) 01:51:48

★ぢんたさん★
イプシロン+クレマチスで50万の福袋!ユニークな発想ですね~。たまたま双方の注文を考えていた方ならラッキーですね(笑)。
Dimitri Bottier for Crockett&Jones、定価で買う方は極めて少なさそうですし、いずれ何らかの形で安く出される可能性は高そうですよね。


★Slowstarさん★
はじめまして、山下大輔と申します。
トリッカーズのビスポークについては、おそらく現在も年2回ペースで注文を取っている思います。ただ、確実な事は分かりませんので、トリッカーズへメールでお問い合わせされてはいかがでしょうか?
http://www.trickers.com/index_MAIN.html

ちなみに以前のLAST誌によると、トリッカーズのビスポークはフルハンドメイドではなく、出し縫いはマシンの九分仕立てのようです。英国ビスポーク・シューズとしては価格が安めなのもそのせいみたいですー。


山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  

 

[No.91]  slowstar   2009/12/28 (Mon) 00:11:00

山下さん、みなさん、こんばんは。

突然ですが、
トリッカーズのビスポークについて現在の情報があったら教えて下さい。
2004年時に年2回のオーダーということを書いてらっしゃいますが、現在はどうなっているんでしょうか。

よろしくお願いします。

ドラゴンボール世代  英国靴  

 

[No.90]  ぢんた   2009/12/28 (Mon) 00:07:15

アウトレットのあるスキー場に行って来ました。
驚いたことにラルフが90%オフ(1部ですが)!
「ラギッドなアメリカンカジュアルウエア」
そろえ放題と言ったところか。。。ですが
ラギッド系は昨年揃えまくったので
血迷って(ラルフだけにチマヨ、ではないw)ファンシーなスモーキングJKを購入しちまいましたorz

フランシーヌの場合世代  ワーク・ブーツ  

 

[No.89]  Hideaking   2009/12/27 (Sun) 02:57:40

mori様:

すみません。
J.M. Westonの直営店で閉店したのは名古屋の店でしたね・・・。
混乱して間違ったことを書いてしまいました。

教えないぞ  教えないぞ  

 

[No.88]  mori   2009/12/26 (Sat) 20:32:40

Hideaking さん

心斎橋のウェストンが閉店って本当ですか?
移転したばっかりなのに。
ウィンターセールの案内も普通におくってきてましたよ

教えないぞ  教えないぞ  

 

[No.87]  ぢんた   2009/12/21 (Mon) 21:24:35

ランドホーさん:
回りましたねー!感服しました。
良い買い物が出来てよかったですね。スーツまでオーダーしたとはすごい。

そろそろ新春セールの情報が入ってくるようになりましたが、

なぬ!と思ったのは三越の福袋。
イプシロンのオーダースーツ+クレマチスのオーダーシューズ合わせて50万チョイ。うーん・・すごい。

他に気になるのは
トレポスのセールにDimitri Bottier for Crockett&Jonesは出るのでしょうか・・(まだ)出ないか。

YMO世代  変則デザイン靴  

 

[No.86]  Hideaking   2009/12/21 (Mon) 20:51:56

リーガル東京が閉店とのこと、今日、DMが私のところに届いて初めて知ったところです。
パターンオーダーの内容を充実させた矢先に、こんなことになるとは何だかさびしい気がします。
日常履きできる良い靴が並んでいる店という感じだったので、結構重宝していたのですが・・・。
あとはショップ別注のオールデンも。

J.M.ウェストンも新宿イセメンでの取り扱いを始めた一方で大阪の直営店が閉店らしいですし、銀座のワシントン靴店は残ってはいるものの規模を縮小し、その分は隣のユニクロの増床分になっているとかで、この種のものには逆風の時代なのかもしれないですね・・・。

教えないぞ  教えないぞ  

 

[No.85]  ランド・ホー   2009/12/21 (Mon) 19:43:51

山下さん、みなさん、こんばんは。
約1年ぶりの東京に行ってまいりました。羊ぬけさん、WFGの情報、ありがとうございました。事前にセール情報を得ていて銀座に行った時最初に寄りました。さまざまな良靴が、何とグリーンまでも、セールになっていましたね。でも残念ながら私のサイズが全くありませんでした。セールでない Miyagi Kogyo も気に入ったスタイルでは私のサイズはなし。

伊勢丹でもいろいろ試し履きしてみましたが、気に入ったスタイル、ブランドの靴はすべてマイサイズなし。または足に合わない。株主優待割引券も結局は使わずに終わりました。本館のセールでもチーニーや大塚、グレンソンなど靴もいくつかありましたが、買う気になれない・・・。それから伊勢丹ではウエストンも扱い始めたんですね。試し履きだけしました。

クインクラシコではペルフェット。価格の割にすごく足にフィットするのですが、つま先のとんがり具合に(昨今ではとんがりと言わないレベルかもしれませんが)二の足を踏みました。

山長も自分の足には微妙に合わないですね。もうひとつ、シェットランドフォックスも素晴らしいですね。最上級シリーズ(土踏まずはマッケイ、前部分はグッドイヤー)は私の足にすごくしっくりきます。でも今私が欲しいスタイルではなかったので購入しませんでした。

で、結局決めたのはロイド。やっぱりロイドでした。マスターロイドのフルブローグ。私にとっては一番安心できるクオリティと価格と形です。

サンフェアでは、開場25分前くらいに行ってみたら、控室に通され、暖かい部屋でいすに座って待機。何と3番目でした。開場の時も3番目に入場し、会場のスタッフが私の歩みに合わせて一斉に頭を垂れるという、王様気分を味わいました。シューズは少ないながらもサントーニやテストーニ、フェラガモなどそうそうたるイタリアブランドがありましたが、みな私の苦手な「とんがり」です。ただ、「Bruno Parmigiani」というブランドだけラウンドトゥでした。全然知らないブランドですが、サンモトヤマではずっと取引をしているファクトリーブランドだそうで、これが履き心地も革質も価格(安い)もナイス。マッケイにラバーを貼ってあるキャップトゥを購入しました。

スーツは日本橋の「高砂屋」でイージーオーダーを注文しました。すべての価格帯で毛芯を使っているそうで、29,800円から仕立てられます。セールだったので「ウィリアム・レイコック」という英国生地でお願いしました。

靴に関してはサイズがなくて結構ふられることが多かったですが、最終的にはいい買い物ができました。やっぱり東京はいいですね。

最後に、「リーガル東京」が閉店するそうですね。閉店理由が「契約切れ」だそうです。どういうことでしょうか。あの店は別企業が経営していたということでしょうか。ビスポークや商品の多くは「リーガルWomen 銀座」で引き継ぐそうです。ちょっと残念ですね。

V9世代  国産靴  

 

[No.84]  羊ぬけ   2009/12/19 (Sat) 00:05:41

>ランド・ホーさん
超直前になってしまい恐縮ですが、セール情報をひとつ。
WFGでセールをやっています。割引率はさほど高くありませんが、
結構いろいろなメイカーが出ていました。

巷でちょっとだけ話題のmiyagi kogyoは残念ながら、ほとんど
のモデルが対象外でしたが・・・。
しかし、ここの靴は見た感じかなり良さそうです。シェイプも
クラシックな英国靴といった趣で、個人的には相当気に入りました。
その上の段にE.Gが並べてあったのですが、見た限りではE.Gと
比べてもそれほど遜色が無いような気がします。
(まあ、見る目がないだけかもしれませんが。)
茶色のバリエーションがあると即買いなのですが・・・。
ちなみに、E.Gもマルバーンやカンタベリーなどがセールになって
いました。

といっても、もう東京行きには間に合わないかもしれませんね。
申し訳ありません。。

オレたちひょうきん族世代  英国靴  

 

[No.83]  山下大輔   2009/12/12 (Sat) 18:29:31

サイト内にあるテリー・ムーアさん↓のページですが、
http://dyshoes.fc2web.com/terrymooresan.htm

この「最初の日本人顧客」が、どうやら鍋島直泰さん↓と言うのが最近分かりました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8D%8B%E5%B3%B6%E7%9B%B4%E6% B3%B0

http://www.nabeshima.or.jp/ryakuzu/page/hansyu13.html

ゴルフ用のギリー・シューズをご注文されているのも納得です!金洋服店の服部先生も、この鍋島直泰さんの服を手がけていたそうで、ウェル・ドレッサーとしてのこだわりが見えますねー……。

なお、日本で最初に「洋服」を導入したのも鍋島藩で(軍服だったらしい)、日本で最初に海外に渡り、洋服技術研修を受けたのも鍋島藩の深川長兵衛氏だったそうです。行き先はパリだったそうで、帰国時にはパリからマネキンを持ち帰り、日本初のマネキン導入者でもあったとか……。
やっぱり鍋島藩には、洋服文化へ深い造詣があるのかなー?なんて思いますね。

ちなみに僕は佐賀寄りの長崎出身でして、僕も旧鍋島藩領内出身なのかな?と思ったのですが、先日、帰省した折に親戚に聞いてみたら、「ウチは大村藩だ」と言う答えが返って来ました……。もっとも、僕は農民の家系ですから、どちらにしてもあまり関係ないのですが(笑)。

★ランド・ホーさん★
12月15~20日まで、神田にあるニューシマズさんでもセールが行われるそうですよ~。
http://www.rakuten.co.jp/n-simazu/index.html

ニューシマズさんは常時安いのですが、セールではさらに安くなるので本当にお薦めです!品物も上等品が揃っていますし、店舗ではウェブショップにはない商品もございます。店主さんをはじめ、スタッフさんも上品で、気持ちの良い接客をして下さいます。

ニューシマズさんのある神田は、サンフェアのある有楽町から二駅目なので、ハシゴされてもよろしいかもですね(笑)。ニューシマズさん近くには大喜靴店さんもございます(セールは不明ですが……)。

ちなみに、ニューシマズさん近くにあるお蕎麦屋さんの「眠庵」↓もお薦めです(笑)。
http://www.nemurian.net/
僕ごときの味覚と経験で恐縮ではございますが、僕がこれまで食べてきたお蕎麦屋さんでも三本の指に入ります。僕はこの眠庵もニューシマズさんを通じて知りまして、昨年、ここのお店で友人たちと年越蕎麦を食べました(笑)。

同じく近くにある「万惣」↓のホットケーキやフルーツも最高です。
http://www.manso-kanda.co.jp/

東京を楽しまれて下さ~い!


★王将さん★
個人的な印象ですと、ランド・ホーさんも挙げられているディアマントや、コロニルと言ったドイツのメイカーさんは革への馴染みがよろしい印象がございますね。僕もディアマントは好きです。
以前にシューシャイナーの松室真一郎さんに聞いたところ、「天然成分だけで構成されているので革に優しい」と言う理由で、サフィールを推奨されておりました。
ただ現在、日本はおそらく世界一シューケアグッズにこだわっている国なので(笑)、それなりに知名度のあるメイカーの品でしたら、どれを選んでも外す事はございません。色んなケアグッズを試されて、それぞれの違いを楽しむのもよろしいかなと思いますよ~。

山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  

 

[No.82]  ランド・ホー   2009/12/09 (Wed) 23:00:58

羊ぬけさん、ぢんたさん、こんばんは。早速のセール情報ありがとうございます。
 伊勢丹のセールは芋洗い状態になろうが、踏みつけられようが、行ってみたいと思います。貴重な2日間なので。
 「サンフェア」初めて知りました。あの「サン モトヤマ」ですか。さっそくネットで「招待状」を送ってもらう手続きをとりました。

重ね重ねありがとうございます。

V9世代  国産靴  

 

[No.81]  ぢんた   2009/12/09 (Wed) 09:12:47

>ランド・ホーさん
12/19-20は東京国際フォーラムでサンフェアもやってます。
SUN MOTOYAMAホームページでご確認を。
以前ここで吸収前のアニオナのカシミアコートを安く購入しました。
最近はなかなか行けてないですが、ストラスブルゴの出品もあったような?

>TAKUさん
それ、私も見ました。
またファンが増えちゃいますねw

西遊記  餃子靴  

 

[No.80]  羊ぬけ   2009/12/09 (Wed) 00:50:45

>ランド・ホーさん
お久しぶりです。
19・20日ですと、ちょうど伊勢丹でセールがあるよう
ですね。
靴がどれほど出るか分からないのと、土日はやはり芋洗い
状態になることが危惧されますが。。

その他、セール情報を入手したらお知らせしたいと思います。

オレたちひょうきん族世代  英国靴  

 

[No.79]  TAKU   2009/12/08 (Tue) 23:26:00

皆様ご無沙汰しております。
以前何度か書き込みさせて頂いたTAKUというものです。
最近は閲覧するばかりでしたが、本日たまたま面白いものを見つけたので書き込みをさせて頂きました。

というのは、JALの機関誌である「AGORA」12月号にて松田笑子さんの特集が見開き8ページにわたって掲載されているのを発見しました!!

取り急ぎご連絡までに。。。

教えないぞ  靴なら何でも  

 

[No.78]  ランド・ホー   2009/12/08 (Tue) 21:45:39

 龍次さん、こんばんは。小澤靴店の情報ありがとうございます。でも今回は遠慮しようと思っています。1年前は「小澤靴店」で頭がいっぱいでしたが、今は先日ご紹介した鹿児島の「稲森靴店」の方に気持ちが向いています。なんせお隣の県ですから…。経済的に余裕があれば両方で注文すればよいのですが、それは叶わぬことです。九州を大事にするということで・・・。

 王将さん、初めまして。ランド・ホーと申します。シューケアセットと言われると難しいのですが、シュークリームについては個人的にお薦めがあります。コロニルの「ディアマント」がいいと思いますよ。シュークリームにしては少し値が張ります(2,625円)。以前は無色しかありませんでしたが、今は数種類の色があります。いかにも!なギトギト感がなく、極めて自然な光沢がでます。伸びがいいので少量で済みます。靴クリームにありがちな嫌なにおいがありません。今までいろいろなクリームを試してきましたが、これが私にとっては最上ですかね。

V9世代  国産靴  

 

[No.77]  王将   2009/12/08 (Tue) 20:22:34

初めまして~。

お聞きしたいのですが、
靴のシューケアセットって、
オススメのありますか??
値が張ってもいいです!!

教えないぞ  教えないぞ  

 

[No.76]  龍次   2009/12/08 (Tue) 20:04:37

 ラウンド・ホーさんへ

 今年は、小澤靴店を訪ねられますか? 訪ねるなら土曜日が良いでしょう。 近くのおかず横丁で昭和風情を味わって、銭湯で一風呂浴びて、浅草に繰り出すのもよろしいかと。。。 でも、これでは本来の上京目的にそぐわないですね。。。

私は近いうちに小澤靴店を再訪するつもりです。この8ヶ月間で通勤等で履き込んだ靴を点検をしてもらうつもりです。

ウルトラマン世代  ハンドメイド・シューズ  

 

[No.75]  ランド・ホー   2009/12/06 (Sun) 21:11:43

皆さんお久しぶりです。そろそろ年末が近づいてまいりました。私にとっては年に一度の東京詣でが近づいてまいりました。前回は今年の1月上旬でしたが、今回は12月の19・20日です。約1年ぶりの東京。靴屋、服屋を時間と体力(と金力)の許す限り回っていきたいと思っています。

今回は伊勢丹の優待割引券(10%割引き)をもっています。これってセール品にも適用されるのでしょうか。でもこの時期に靴のセールってやっているのでしょうか。東京のショップやデパートで、お薦め情報やセール情報がありましたら(特に靴やスーツ)教えていただけると幸いです。年に一度のささやかな幸せを味わおうとしている小市民に愛の手を・・・。

V9世代  国産靴  

 

[No.74]  山下大輔   2009/11/27 (Fri) 14:55:34

昨日のお昼に、フォン・テン・ブローさんのセールに行って参りました~。結構たくさん買ったのですが(安いのを……)、一番着用が楽しみなのはルイジ・ボレッリのトランクスだったりします(笑)。

★メメント森さん★
昔のキャリー品と現在のヴィンテージ生地は、いささか性質が違うと思います。ここ20年ほどの業界不況で、上質生地を作りながらも、倒産や経営体制が変わったメイカーがある事を考えて下さい。また、昔もキャリー品ながら、訳有で”お値打ち品”として取引されていた物も当然あります。
旧式織機の優位性はネットや書籍を少し調べれば誰でも分かりますから、僕が今さら書くまでもないと思うのですが……。
あと、昔の生地は原毛から良質とも聞きました。気候、環境、飼料、飼料を育む土壌の変化が影響しているのでしょうね。革の原皮や、僕が以前に書いた↓絹のクォリティと同様ですね。
http://dyshoes.fc2web.com/shoesbbslog/shoesbbslog2005_1.htm
もっとも、油が飛んだ生地が果たして良いのかは、僕も疑問に思ったりしますけど……。

僕としては単純に、上質のヴィンテージ生地を見て、触って、「おおっ」と思わされるケースが多いので魅力を感じます。供給側のイメージ戦略もなくもないとは思いますが、素晴らしいヴィンテージ生地を目の当たりにすると、それは気にならなくなります。
もちろんトニックのように、僕としては「これはいらない」と思う生地もありますね。
そして当然、最近の生地でも「おおっ」と思う生地はあります。要するに僕は、外的情報より見て触って自分の判断と経験で決めています。もっとも、僕の判断や経験なんぞ、まったく当てになりませんが(笑)。

「発酵」と「腐敗」、「熟成」と「劣化」は同じ現象、それぐらいは僕でも知ってます(笑)。価格を考慮して選ぶ慎重さも当然承知です。適正価格で購入するのは、生地に限らず重要な事ですね。


★M・Yさん★
はじめまして!山下大輔と申します。お心遣い、大変恐縮です。どうもありがとうございます。
仰いますとおり、コメントは不要かと思いましたが(笑)、僕としてもやはり言い分がございましたので、書かせて頂きました(笑)。
どうもありがとうございます!


★ぢんたさん★
トニックに惹かれておられたんですねー……失礼致しました。僕自身は嗜好と合いませんでした(笑)。
最近はトニックも復刻しておりますよね。アレンジされた”ニュートニック”、モヘア90%もあってびっくりしました(笑)。

山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  

 

[No.73]  ぢんた   2009/11/25 (Wed) 23:19:43

この冬流行のタジン鍋、他人とは思えないぃ・・

山下さん
うーん。トニック、カツラさんに有ったのを触らせていただきましたが、
結構惹かれましたよ。まあ、スーツを日常使いしない仕事だからでしょうか、相物として十分使えるような気がしました。
たしかに「ビンテージ(笑)」と言う様な物はありますが、安価であること
も魅力ですからw私もトニックは仕立てたことがないですが。
以前もカキコしたスーパーブリオ・ダブル・アステア風はカツラ製ですが非日常(コスプレともいう)的で気に入ってます。ネタになるなら何でも在り~

一杯のかけそば世代  体育館履き  

 

[No.72]  メメント森   2009/11/25 (Wed) 07:51:19

山下様
追加です。
「発酵」と「腐敗」、「熟成」と「劣化」は同じ現象を二つの局面から見ているに過ぎません。

また、「愛情」の反意語は「憎しみ」でなく、「無関心」です。

ワン・ピース世代  ビスポーク・シューズ  

 

[No.71]  M・Y   2009/11/24 (Tue) 22:21:51

管理者様 初めまして
私のコメントが不適切だと思われるようであれば削除してください
掲示板は自由な書き込みと思いますがここの掲示板に入る前に御意見・苦情・その他はメールを下さいと書かれているのにも関わらず何故に公開された場所に書き込むのか理解に苦しみます。


管理者様はコメントの必要すらないと思います。

なんとなくクリスタル世代  ハイヒール  
[No.70]  メメント森   2009/11/23 (Mon) 15:42:07

山下様
ビンテージの生地。20年以上前、今より注文紳士服が元気だった頃はキャリー品、キャリーキャリ
ー品と呼ばれ古米のように忌み嫌われたものです。

今では適度に脂がとんで~とか、旧式の織機を使った~とか言ってますが、供給側のイメージ戦略
の部分が多分に含まれています(脂がとんだのがよいのならクリーニングに出せばいいし、新型織
機が劣っているなら、何がどう劣っているのでしょう。金がなくて設備投資を行わないのとどう違
うのでしょう。まず「優れていること」の根拠を明確にすることが必要でしょう(事業仕訳チックw)。
菓子屋の作ったバレンタインデーや海苔組合の作った恵方巻にのせられる事が好きなら止めません
が、ワインやバイオリンはともかく、洋服生地のビンテージ物は安くなければ取り敢えず手を引っ
込める慎重さが必要と思います(どうせ潰れた問屋か洋服店から買いたたいてきたものでしょうから)。

外的情報より見て触って自分の判断と経験で決めるべきです。
まあ、マトリックスの世界のように一生騙され続けるのも幸福かも知れませんし、我が道を歩むの
は実は茨の道かも知れませんがw。

ワン・ピース世代  ハンドメイド・シューズ  

 

[No.69]  山下大輔   2009/11/22 (Sun) 18:19:00

また長崎に帰って来ております……年に2回帰るなんて生まれて初めてですよ。

★ぢんたさん★
手縫い靴の事業仕分け、笑いました(笑)。
カツラさん、上質生地も充実しているんですねー。ところで半分独り言なのですが、ヴィンテージのトニックってどうなのでしょう?
本来は夏か合物なれど、目付400gぐらいありますから実際には到底着られないし、冬に着るにしてもゴツゴツした織で、質感と光沢に品がないので、悪目立ちしてやっぱり使えない。生地そのものは上質なのでしょうけど、あまりに実用性がないと感じました。
なので、ヴィンテージのトニックはあくまで昔は人気だった生地にすぎず、今ではそう躍起になって入手するほどのものではないと思うのは僕だけでしょうか。
もっとも、僕はヴィンテージのトニックは触った事があるだけで仕立てた事はなく、知ったかぶりにすぎないのかもしれませんが……。

山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  

 

[No.68]  ぢんた   2009/11/18 (Wed) 23:59:20

「手で靴を縫って意味があるんですか?」
事業仕分けならハンドソーンの靴屋は全て「廃止」ですねw

山下さん:
カツラさんではロロの500gオーバーカシミアでチェスターを作った事もありますが、何しろシェイプにこだわってくれます!バックスタイルは完璧と言っていいでしょう。あのベビーカシミアでジャケット作ったら・・涎が出ますが金はないorz 
残念。ドーメルのビンテージススーパーブリオやトニックも在庫がありますのでお勧めです。

てなもんや三度笠世代  木靴  

 

[No.67]  山下大輔   2009/11/18 (Wed) 15:57:32

先日、15年ほど前製造の赤のヴィキューナ混カシミアマフラーを入手しました……(←超身分不相応)。しかし、直接肌に触れる物だけに、汗や脂質によって痛んでしまい、光沢が失われるのではないかと使うのが怖いです。お持ちの方、これって大丈夫なのでしょうか??

★ぢんたさん★
おお!キャメル色でしたか!ご返答、ありがとうございます。きっと美しい質感でしょうから羨ましい限りです。僕もいつか、本当に欲しいですね。
現在のヴィキューナ、噂には聞いておりましたが低地なんですねー。野生と違う環境ですから、毛質が変わるのも間違いないですよね。安定供給のためには仕方ないのかもしれませんが、何だか残念です。
スパンヴィキューナの存在、知りませんでした!やはり昔から、こだわるメイカーさんはこだわっておりますね~。仰いますとおり、究極生地と言っても間違いなさそうですね。
藤井毛織さんのカシミア、以前に現物を見た事ありますが、凄かったです。ベビーカシミアとなると、さらに凄そうですね。上質生地にも種類様々で、全てを知るには、道のり遠いです……。


山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  

 

[No.66]  興津   2009/11/18 (Wed) 03:26:22

てつさん  山下さん
ありがとうございます。

やはり日本人の足には日本の靴が一番かな
コストの面でもやはり

アドバイスありがとうございました。

クロマニョン人世代  よく分からない  

 

[No.65]  ぢんた   2009/11/16 (Mon) 11:58:30

ジャケットはCamel色です。まさに「Breathless」!(ニッチなネタだ)

ビキューナのコート!
山下さんも御存知の某氏所有のカンパーニャ作成のビキューナコートはすごいですもんね。
最近はカシミアヤギより低い所で餌喰ってるらしいしいかがなものでしょうか?石田原さんに聞いたらスパンビキューナ:ワシントン前というのが存在するらしいです。スーツ用でしょうが、究極でしょうか。

カツラでは今は無き藤井毛織謹・・(おっと)製のベビーカシミア!というものを拝ませていただきました。まるで鏡!これならグアナコやビキューナにも負けませんね。やはりコート用ではなかったですが。ジャケット作るならかなりお安くできるようです!

monoマガジンにポロコート、アルスターコート、ガーズマンコートなどのディテールが載ってました。もちろん資料提供はアソコです

秘密戦隊ゴレンジャー世代  靴なら何でも  

 

[No.64]  山下大輔   2009/11/16 (Mon) 08:31:47

フォン・テン・ブローさんのセールが行われるそうでーす。日程は、

11/26(木)11時~20時
11/27(金)11時~20時
11/28(土)11時~18時

場所は東京都渋谷区代官山町6-6フィオーレ代官山B1F。

今回も上質ブランドが出るそうなので、楽しみですね!

★ぢんたさん★
ヴィキャッシュでジャケットとは!贅沢ですね~。色もキャメルなのでしょうか?僕はヴィキューナのキャメル色コートが中学生からの憧れです(笑)。50代あたりには欲しいです。
とか言いつつ、キャメルヘア使用のポロコートも、いつか仕立てたいですね……体の小さい僕には似合わないかもですが(笑)。
今はSuper250’sまであるんですね~。一体どこまで行くのでしょう。CPUのクロック周波数みたいです(笑)。
カバの革とは!ぢんたさんらしいです(笑)。僕は見た事ないのですが、ゴツゴツした質感を想像してしまいます。実際はどうなのでしょう?


★メメント森さん★
僕も「謹製」と言う言葉、使っておりましたね(笑)。気を付けま~す。


★興津さん★
僕もランド・ホーさんと同じ理由で、日本定価で比較するなら、マスターロイドの方がコストパフォーマンスに優れていると思います。
両者の革質については、拙サイト内でも書きましたが↓、
http://dyshoes.fc2web.com/candj.htm
数年前に確認した限りですと、ソールとヒールの素材は違う物でした。アッパーやウェルトなどの違いについては分かりません……。

まずは興津さんも思われているとおり、ロイドにて実際にお試しになるのが良さそうですね!

ただ同時に、龍次さんの仰いますとおり、同じ価格帯ならば、現在は日本製の方が良いんですよね……。英国製既製靴そのものが、コストパフォーマンスが劣っております。


山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  

 

[No.63]  てつ   2009/11/15 (Sun) 20:20:27

興津さんへ
マスターロイドでもパターンオーダーをしますと違った仕上げですよ!サンプル職人が空いた時間に制作をするそうです!2万高ですが・・・

銀河鉄道999世代  英国靴  

 

[No.62]  ぢんた   2009/11/15 (Sun) 20:18:02

メメント森さん:「怨念戦隊ルサンチマン」・・山本 寛ですかw
私は「愛國戰隊大日本」世代かな。

さて、今週末靴とスーツの仮縫いに大阪へ行ってまいりました。
靴は「竜田靴」、スーツは「テーラーカツラ」。
竜田靴ではハンドソーンではなくあえてマッケイでホールカットを。先代ベルルッティの元祖アレッサンドロをモデルに「とことんコロンとした佇まい」を追求してみました。
好きなデザインで受けていただき、既成靴価格で上がるのはリーズナブルです。二足目はカバの革(!)でお願いしてきました。某ブログを見て気になっていた「象の耳の革」も入手可能だそうです。
カツラでは紺チョークストライプ3Pを・・2度目、いや3度目の仮縫いかな?
なかなか大阪にいけず1年がかりで作成中となっていますがかなりチューンナップされてきました。
心斎橋周辺も様変わりで「そごう」が「大丸」になり、カツラの隣にスーカンが出来ていてびっくりしました。

ゴーマニズム宣言世代  体育館履き  

 

[No.61]  龍次   2009/11/15 (Sun) 19:55:20

 銀座てつじ屋訪問記  龍次です。

 本日、以前から気になっていた銀座てつじ屋さんを訪問しました。
マッケイとノルベジェーゼの注文靴を製作する希少な工房と認識しています。 お話しを伺い、てつじさんはとても志の高い職人さんとお見受けしました。 仮縫いは行わず、その代わり初回の注文を手頃な価格のダービー靴に限定し、2回目以降のオーダーに向け、仮縫い以上にフィッティングを確認をする方式は古幡さんのダミー靴の方式に似ています。 幅広いデザインに対応できるところも感心! ただバックオーダーを多く抱え、納期が1年かかるところが難点。。 今のところオーダーの予定はありませんが、今後も応援したい工房の一つです。

棚に置かれていたスクエアトゥのノルべジェーゼのフルブローグ靴。。。
とても迫力があって惹きつけられました。。。
   

ウルトラマン世代  ハンドメイド・シューズ  

 

[No.60]  興津   2009/11/15 (Sun) 19:11:45

ランド・ホーさん 龍次さん

ありがとうございます。
大変参考になりました。
確かに店員の態度は購買意欲に大いに関係します。

私もロイドの方に惹かれていますのでお店に言ってみようと思います。

色々とありがとうございました。

クロマニョン人世代  よく分からない  

 

[No.59]  龍次   2009/11/15 (Sun) 17:51:20

 奥津さんへ
 
 はじめまして、龍次です。 私はまだまだ初心者でして、アドバイスできる程の経験もありません。ですから話半分に聞いてください。
 どちらのブランドも国際ブランドでして、以前に較べて革の品質等々の御意見もあるかと思いますが、革靴としては一級品と思います。
ラウンドホーさんの仰るとおりデザインやお店の接客態度(信頼)でお決めになったらどうかと思います。

さて、コストパーホーマンスの観点ですが、(極めて個人的な意見ですが、)同じ金額を出すなら国産の靴方が品質に優れているように思えるのですが。。。如何でしょうかね。。  
 

ウルトラマン世代  ハンドメイド・シューズ  

 

[No.58]  ランド・ホー   2009/11/15 (Sun) 06:56:42

興津さん、すいません、追加です。

要するに、私としましては、わたしにとっては、マスターロイドの方がお買い得、ということになります。

V9世代  国産靴  

 

[No.57]  ランド・ホー   2009/11/15 (Sun) 06:52:04

興津さん、はじめまして。
ロイドフットウェアのマスターロイドとJシリーズはクロケット製と言われていますね。だからマスターロイドはハンドグレードラインと同等、Jシリーズはスタンダードライン(という呼び名があるかどうかわかりませんが)と同等という見方があるかと思います。もし、その見方が当たっているとすれば、価格で比較するならロイドの方がお買い得ですね。でも店によってはハンドグレードを6万円台で販売しているところもあります(東京神保町の店など)。すると店によっては価格差はそれほどでもないということになります。海外通販なら今のレートでは関税込でも5万円台で買えますが、サイズがわかっていて、届くまで数週間我慢できる方に限りますよね。もちろんデザインはクロケットの方が豊富です。ロイドは靴の種類が少ないです。通販もできません。

ただ、私はマスターロイドは持っていますが、ハンドグレードは持っていません。理由は単純。ロイドが好きだからです。店のスタッフの方の対応が、「ただ売るだけ」ではなく、「この靴のよさを知ってもらいたい、納得できなければ買わなくてもよい」という姿勢だからです。東京に行った時、最初にロイドに寄って、さんざん試し履きをし、話を聞いたうえで他の店をさんざん回りましたが、最後は再びロイドに戻ってきて購入しました。結局は自分の求めているもの(デザイン、サイズ、好み、価格、品質、対応など)と合うかどうかが決め手でしょうかね。

私の書き込みの内容が一番決め手を欠いているように思いますが・・・。

V9世代  国産靴  

 

[No.56]  メメント森   2009/11/15 (Sun) 06:46:57

ぢんた様
世は下劣なルサンチマンに満ちています。
ご油断なきよう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1214226905

ワン・ピース世代  ビスポーク・シューズ  

 

[No.55]  興津   2009/11/14 (Sat) 03:09:39

こんばんわ
素人の質問にお付き合いください
ロイド・フットウェアとクロケット&ジョーンズを比較した場合どちらがお買い得ですか
どっちもコストパフォーマンスに優れているといわれてますけど、本当のとこはどうなのでしょうか
ハンドグレードとマスターロイドは革の質も似たようなものですか
良かったらお願いします。

クロマニョン人世代  よく分からない  

 

[No.54]  ぢんた   2009/11/13 (Fri) 23:28:21

Memento moriさん
おお!おはづかしや。
ご指摘ありがとうございました。
今後注意します!
と言いつつまたやっちゃったりしてw
その時はご指摘のほどよろしくお願いします~

明日は靴の仮縫いに逝って来ます。さてどうなっているやら

ユーミン世代  歩いたらピカピカ光るスニーカー  

 

[No.53]  メメント森   2009/11/13 (Fri) 16:57:38

ぢんた様
このBBSで良く目にしますが、○○謹製という言葉、例えば石田洋服店さんが使うのはわかりますが、それを第三者がそのまま用いるとおかしくないですか?(確かに今ブランド名にしているメーカーもありますが)
お客が「おあいそ」と言うのと同じくらいヘンだと思います。

よく懸賞はがきに記載してある「~宛」というのを「御中」に書き換えて送るのと同じレベルのマナーとして、「謹」を取られた方が良いと思います。

ワン・ピース世代  ビスポーク・シューズ  

 

[No.52]  ぢんた   2009/11/11 (Wed) 23:28:55

東京出張に合わせて石田洋服店謹製ビキャッシュシャツジャケット受け取って来ました。菊池武雄先生が着用していたキャメルJkのコピーなんですが
なかなか雰囲気でてて満足。襟の立体感は苦労の後が伺われます。
今期はいい値頃のキャメルが無く、ちょうどあったビキャッシュで行きましたが、石田原さんのところはベビーキャメル、super230.250やグアナコなどもタイミングが合えば愕然価格でキープしているので生地ヲタにはたまらないですね~
某所製のなんちゃってトムフォードを着ていったのですが、トムフォード専門家(笑)の石田原さんに「その値段でここまで作り込めればすごい!」と太鼓判押されて満足でした。

のらくろ世代  変則デザイン靴  

 

[No.51]  龍次   2009/10/26 (Mon) 20:07:19

 ラウンドフォーさん 

 興味本位で“稲森靴店”で検索してみたら以下のHPを発見しました。
店主は鹿児島県出身との事です。

   http://inakutsu.com/shoes/index.html

ご紹介戴いたお店と関係が有るかもしれないですね。
例えば息子さんとか。。。

ウルトラマン世代  ハンドメイド・シューズ  

 

[No.30]  いち   2009/09/20 (Sun) 18:56:57

山下さん,

ご無沙汰しています.少々寂しいことですが,山下さんの願いは既に聞き届けられています.

それでは.

教えないぞ  教えないぞ  

 

[No.29]  山下大輔   2009/09/20 (Sun) 11:48:39

「鳩山首相!」
「なんだね君は!」
「Noriさんの掲示板で僕の書き込みを読むことを法律で禁止してくださいっ!!」
「禁じてください…うっうっ」
「……君は靴オタクの山下大輔だね」
「…‥かわいそうに…よし Noriさんの掲示板で君の書き込みを読むのは今日からきんしだ!」
「きんしだぞ!!」


★てつさん★
古幡さんの靴、独立以前からお持ちとは!早いですね(笑)。仮縫い無とは言え、フルハンドで14万円でしたら、やはりお買い得ですねー。ご実家で採寸も、少し羨ましかったりして(笑)。
僕のF&S二足目は、完成までもう少しかかるようですが、僕としても楽しみです!てつさんのクレヴァリー二足目も、期待できそうですね。

山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  

 

[No.28]  てつ   2009/09/14 (Mon) 19:59:57

山下さんへ
私は、古幡氏の靴を所有していますが、独立してからではなく、自由が丘のピッティでオーダーを受付ている頃でして、仮縫いなしの一発仕上げでした。14万くらいだったと思います。古幡氏がサンプルを忘れ、一緒に彼の実家まで採寸に行ったの思い出します。古幡氏の活躍をお祈りしています!
山下さんとは逆で私もフォスターを検討していました^^オーダーの日程が合わなくてクレバリーになったのが始まりです。山下さんのフォスター2足目を期待してます。

銀河鉄道999世代  英国靴  

 

[No.27]  山下大輔   2009/09/13 (Sun) 21:31:26

先ほど、Shoesページの別館として、以前にご紹介した「オーダーメイダーズ」さん↓にて、
http://order-maders.com/

「The Artistic Fabric」を開設致しました↓。
http://daisukeyamashita.order-maders.com/

スーツ生地を買っていると、やはりその生地について詳しく知りたくなりまして、調べていくうちに分かった事、思った事、そして教えてもらいたい事を、気ままに書き連ねていこうと思っております。

つまり、生地の記事ですね。

僕も31歳なので、親父ギャグをやってみたくなるのです。親父ギャグをオヤヂギャグと書けば、気分はすっかりムシジロウ師匠です。

★てつさん★
とんでもございません~。最初、底付けが外注だったのは、英国時代に分業制だったからでしょうね。
ジョージ・クレヴァリー、相当良さそうですね~。僕も以前に、F&Sとともに、ジョージ・クレヴァリーを検討していた事がございました(笑)。
古幡さんの靴をお持ちとの事、羨ましいです♪古幡さんは、ご自身の確立されたハウススタイルも魅力ですよね。そして同時に、クラシコ・イタリアのスタイルを、このまま頑なに守って欲しいなと、僕は所有してもいないのに、勝手に思っております(笑)。
僕もいつか古幡さんに、こう言うのを作って欲しいなあ~と、デザインは考えているのですが……お金がございませぬ………。

山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  

 

[No.26]  てつ   2009/09/07 (Mon) 19:20:35

山下さん返答ありがとうございます。英国経験のある方は最初の頃、底付けは外注だったと思います!これから、ビスポークはクレバリーで熟成を図りたいと思います。日本人の職人で誠実なのは、値段を含めて古幡氏ですね。デザインの好き嫌いはあるかも知れませんが・・・私も1足所有しています。

銀河鉄道999世代  英国靴  

 

[No.25]  山下大輔   2009/09/06 (Sun) 22:20:37

★Hideaki K.さん★
はじめまして!山下大輔と申します。以前からサイトをご覧下さいまして、どうもありがとうございます。
ヨシノヤの九分、大塚製靴の十分、いずれもひたすら羨ましいです(笑)。日本人職人さんのレヴェルの高さがよく分かる逸品ですよね。大塚製靴は価格帯がいくつかございますが、どのラインも素晴らしいと、見るたびに思います……。
雑誌の美辞麗句、本当に当てになりませんよね。僕自身、何度も失敗しました(笑)。
雑誌や広告系ウェブサイトでは、ビスポーク・シューズを持ってないライターさんや編集者さんが、「○○はビスポークなみの履き心地」と書いていたりしますし、やはり、消費者さん直接の意見に勝るものはないですよね……。
これからも、よろしければご覧になってやって下さ~い!


★てつさん★
ジョージ・クレヴァリー、さすがの履き心地のようですね~。
英国経験のある日本人職人さんの件ですが、英国ビスポーク・シューズの場合、普通はラスト担当、製甲担当、底付け担当などなどの分業制で(他国でも珍しくない)、全工程に携わっている方は稀ですから、ラストメイキング経験のなさが履き心地に影響してしまったのかもしれませんね……。


山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  

 

[No.24]  てつ   2009/09/06 (Sun) 17:37:28

お久しぶりです。土曜日にクレバリーの仮縫いに行きました。やはりとても出来が良かったです。以前日本人の英国経験のある方に靴をオーダーしましたが、はき心地が悪くガッカリした事がありました。日本人だから意志の疎通ができると思っていましたが違いました。

斎藤・桑田・槙原世代  英国靴  

 

[No.23]  Hideaki K.   2009/09/05 (Sat) 20:59:42

はじめまして。
以前からちょくちょく拝見させてもらっております。
このサイトの影響もあり、これまでJ.M. Westonの598、銀座ヨシノヤの九分仕立てパターン・オーダーを内羽根パンチド・キャップ・トウと外羽根プレーン・トウ(3アイレットのいわゆる「Vフロント」)それぞれ一足、Otsuka M-5の十分仕立てパターン・オーダーしたクォーター・ブローグといったところをはじめとして、それなりに紳士靴の世界を探っているところです。
基本姿勢として、雑誌の美辞麗句にとらわれず実際に店や工房に行って、実物を確認するようにしています。
(雑誌は店に置いてある場合が多いですし・・・。)

そうしてみると、雑誌や大手Webサイトで賞賛されていたとしてもあまり琴線に響かないものも結構あるな、という印象です。
だから山下さんの仰ることに共感する部分があります。
個人的には大手セレクトでフィーチャーされているものにそういうものが多いのかな、という気がします。
(セレクトショップオリジナルブランドにはCPの高いと思えるものがありますが・・・。)

今後も覗かせていただきます。
取り急ぎ。

教えないぞ  教えないぞ  

 

[No.22]  山下大輔   2009/09/04 (Fri) 18:22:15

先日、久々に伊勢丹新宿店に行って参りました。地下一階の靴売り場では、ブルックス・ブラザーズの靴も取り扱いされていてびっくりしました。
そして、新しく取り扱いが始まったVASSですが、これで8万円台!とは凄すぎですね。外国製アンダー10万円靴では、間違いなく最高の出来かと思います。同時に、このVASSよりクォリティが落ちる英国製既製靴最高峰ブランドが15万円前後売られていて、失笑してしまいます。ジ○ン・ロ○・パリ、革質落ちたなあ……。

さて、本日、「靴服つながり」にて、オーダー・スーツ、オーダー・シューズ等のコミュニティ・サイト、「オーダーメイダーズ」とリンクを張りました。

先日、「オーダーメイダーズ」を主催する、リンクアンドグロウ代表の石本亮さんからメールを頂きまして、その主旨に、僕としては共感できる点が多々ございました。以下↓が、その頂きましたメールでございます。

====================================================

私は中小企業の業績アップを支援する会社を営んでおります石本と申します。通称、コンサルタントと呼ばれる職業になります。とは言っても今年の1月に独立して起業したばかりのホヤホヤですが。

実は、私はオーダーメイドの紳士服屋さんのご支援を長く、数件ほど手掛けております(他の業種ももちろん)。
古くからある業種なのでかなり疲弊した業界ですし、IT化や人材育成など色々なことが遅れいてる業界でもありまして、そんな色々をお手伝いしています。

そんな中、次のようなことをずっと思っていました。
「数社だけ業績アップが実現できていても、業界全体の疲弊スピードが速すぎる。業界構造がどんどん悪くなるのを防がないと、このままでは将来が明るくならない」と。縫製工場や各資材の問屋がまずは大きな影響を受けるのですが、そうなると価格や品質、取引方法など業界内の全てが乱れまくるのです。また優秀な人材が他業界へと転職していく例も増えます。
これが私が起業した理由の1つです。「オーダー業界の多方面にメリットが出ることをしよう」と。

色々考え続けてきた結論として、まずは全国の消費者を魅了&刺激し続けられるような仕組みが欲しいと思いました。情報量が圧倒的に足りないと見ています。
そして、それは事業者側からの広告的なものではなく、雑誌等の編集的なものでもなく、同じ消費者からの紹介やクチコミ的なものが望ましいと結論付けました。もう“押しつけ”的なものが通用する時代ではないですから。

長くなりましたが、ご相談内容を書きます。弊社にて、上記の話を踏まえてネット上にコミュニティ・サイトを構築いたしました。山下様をはじめとする皆様方に、(時々で結構ですから)ここにも参加していただきたいと思っているのです。何卒よろしくお願い申し上げます。

スーツに限らず、シューズやバッグやシャツなど、オーダーメイドのファッション(ドレス系)好きな方々に集まっていただき“自慢”や“こだわり”を公開していただきたいのです。それぞれの得意分野を披露していただき、不得意分野があれば得意な方の意見を参考にしたりと。もちろん、皆で協力しあってオーダー初心者を増やしていくことも大きなテーマです。

山下様の掲示板の中で、どなたが「…パトロン精神で国内の職人を育てる…」という記載をされていましたが、とてもありがたい考え方で、正直“身震い”しました。是非そういう考え方も広まってほしいですし、また直接的な「購入」以外にも、間接的な「紹介」や「感想の公開」という方法でも職人や販売員を育てることに繋がりますので、それを増やしやすく、多くの人に伝わりやすい仕組みをつくっていきたいのです。ぜひ山下様や山下様のお近くにいらっしゃる方々のお力をお貸しいただきたい次第です!お願いします。

もう少しだけ詳しくサイト情報を書きますと…お一人につき一つ無料でブログを保持していただき、自分のサイトで写真や文章を公開してもらいたいのです。
足跡機能やコメント機能、トラックバック機能などがありますので、他人とのコミュニケーションも楽しんでいただけます(もちろん交流したくない人は一方通行の情報発信だけも可能)。
サイトの名は「オーダーメイダーズ」としました。
一度ご覧いただければ幸いです。(まだまだ改善します)
⇒ http://order-maders.com/

====================================================

僕としても、消費者側の意見こそ、市場でもっとも尊重されるべきと思いますし、それがどんどん公にされる場は、意味のある事だと感じました。皆様、よろしければ、是非、ご覧になってみて下さい。

★ぢんたさん★
今は£安だけあって、英国ビスポーク・シューズが現地価格どおりなら、かなりお得感ありますよね。とか言いつつ、僕は今回、金欠のため注文できそうにないのですが……。
僕としては、クロージング以外、全てハンドで手間隙かかっている靴が、30万円台前半と言うのも、価値があるように思います。現在、日本のビスポーク・シュー・メイカーでは、漉き機やグラインダーなど、ある程度の機械を使ったり、一から部材を作っていなくても、30万円台どころか、40万円台以上のメイカーもありますから……。
そう言う意味では、F&Sと同様の手法で製作しつつも、シュー・トゥリー込価格で24万円~に設定している古幡雅仁さんは、かなり誠実だと感じます。

一部工程に機械を使用したり、出来合いの部材を使ったりすると、品質のブレや失敗も少なくなり、作業効率も良くなりますから、僕としては否定するつもりはまったくないのですが、手間が減っているのも事実ですから、価格も抑えるべきなんじゃないかな?と考えてしまいます。僕が貧乏臭いだけでしょうか……。

例えば、ドイツやオーストリアと言った中東欧のビスポーク・シュー・メイカーでも、ある程度機械を使いつつ、工程を省略しつつのフルハンド(クリッキング、釣り込み、掬い縫い、出し縫いはハンド)は珍しくないのですが、その場合は大抵、価格は10万円台、高くとも20万円そこそこに抑えております(日本でも同様の場合有)。

もっとも、あらゆる工程をハンドでやればやるほど、微調整が利かせやすい反面、下手な仕事をしてしまった場合はマシンより目立ちますから、職人さんの腕前が大事になってきますね。

技術がないのにハンドでやろうとしたために、ステッチもクリッキングもガタガタ、部材も均一に漉けてなくてやっぱりガタガタ、釣り込みも歪んでいれば、ソールもピタリと接地しないしで、「よくこんなの人前に出せるね」ってレヴェルの靴が、お店のサンプルにあったりしますね。細かい事は気にしない国民性もあってか、イタリア人のビスポーク・シューズでしばしば見られるのですが……。

色々思うところがあって、長くなってしまいました(笑)。本当、一言でビスポーク・シューズ、フルハンドメイド・シューズと言っても、細かな点で差異が見られるのは、靴の奥深い点の一つかなと思います。


★谷さん★
はじめまして、山下大輔と申します。ご質問の件ですが、僕では分かりかねますので、受注会用フォームにて、松田さんまで、直接お問い合わせ下さい。
お手間をおかけして申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  

 

[No.21]  谷   2009/09/04 (Fri) 06:15:25

山下様
すみません、F&Sに興味がありますが、配送の際にかかる関税はどのようにすればよいのでしょうか?

教えないぞ  教えないぞ  

 

[No.20]  ぢんた   2009/09/01 (Tue) 11:45:59

今1ポンド=152円くらいですかね。
30万弱で英国老舗の靴が!
現在G&GとF&Sは現地価格でがんばってくれるのでいいですネ。
両者とも日本語OKですし。
色気・斬新のG&G,古典のF&Sと言う所でしょうか?
国内勢にもがんばって欲しいですが30万超の価格のところは
G&GやF&Sより高価な理由付け・付加価値があるか?
問われる所ですね。苦しいかも。

ねじ式世代  ビスポーク・シューズ  

 

[No.19]  山下大輔   2009/08/31 (Mon) 01:50:56

遅ればせながら、今月号のMen’sExを立ち読みました。VASSの記事がありましたが、「フルハンドならではのステッチ」と書きつつ、アッパーに走るマシンステッチの写真を載せてるのが、Men’sExらしいなと思いました。

さて、Shoesページのトップにもご案内させて頂きましたが、9月下旬に、ロンドンのビスポーク・シュー・メイカー、フォスター&サンが東京にて受注会を開催致します。以下が概要でございます。

日程:2009年9月24日(木)午後~2009年9月29日(月)。
個別アポイント形式による完全予約制です。アポイント日時は、先着順に決定させて頂きます。

場所:ANAインターコンチネンタルホテル(旧東京全日空ホテル)。地下鉄銀座線・南北線「溜池山王駅」13番出口より、徒歩1分。

価格:一足1,870£~。シュー・トゥリー込の場合、一足2,087£~。VAT免税後価格。配送料別。
※ロンドン本店と同価格です。

お支払方法:クレジット・カード、銀行送金のいずれかでお願い致します。注文後日、デポジットとして、価格の50%以上の金額をお支払い下さい。

仮縫い:約8ヶ月~。次回の日本受注会時に行います。完成までは1年~1年半。ただし、仮縫いでロンドン本店にお越し頂く場合は、製作時間短縮可能でございます。

納品:ロンドン本店でのお引取りか、ご配送、いずれかをお選び下さい。

機械化の進んだ昨今、フルハンドを謳う高額な著名ビスポーク・シュー・メイカーでも、漉き機やグラインダーなど、一部工程にマシンを使用し、芯材やウェルトと言った各種パーツも、出来合いの品を加工して用いるのは珍しくありません。機械の力で生産能力を高め、品質の個体差も少なくしようと言う狙いなのでしょう。また、工程を簡略化しても、出来に大きい差はないと言う判断だと思われます。

しかし、フォスター&サンはそんな風潮とは無縁に、現代においてなお、旧き良き時代の技術、工程を頑なに守り、ラストメイク、クリッキング、釣り込み、掬い縫い、出し縫いはもちろん、細かな各種パーツまでも全て、革の大判からハンドで切り出し、ハンドで漉き、注文主に合わせ、微調整をしながら作成していきます。使用する機械は、製甲(アッパー縫製)用ミシンのみ。このハンドならではの繊細な技術が、注文主の足に合う、複雑で、美しいライン、そして圧倒的なオーラを生み出すのです。

正真正銘のフルハンドメイドのみが織り成す、傑作の素晴らしさを、是非、この機会にお楽しみ下さい。
なお、フォスター&サン公式サイトの「OUR PRODUCTS」の項目に、サンプル写真が展示されております。ご参考にして頂ければと思います。

http://www.wsfoster.com/

どんな些細な事でも、ご遠慮なく、お気軽にお問い合わせ下さい。皆様、どうぞよろしくお願い致します。

★あっぽさん★
ご質問の件ですが、現在のフランス靴の現地価格については、僕ではちょっと分かりかねます。ご了承下さい。

山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  

 

[No.18]  あっぽ   2009/08/23 (Sun) 08:26:08

はじめまして。
皆様にお聞きしたいことがありカキコしました。
来週から出張でフランスに行きます。
その際に前から欲しかったウェストンのハントを
購入しようと思っております。
大体日本円で幾らくらいするのでしょうか?
はじめてのフランスでわかりませんのでお教えください。
宜しくお願いします。

教えないぞ  教えないぞ  

 

[No.17]  ドクター   2009/08/22 (Sat) 18:54:09

かるおさん
クレマチスさんのトートはカジュアル感が素敵ですよね
トートは取っ手が長くて肩にかけられるぐらいが素敵です。

山下さん
万双さんも心惹かれるものがあります。
ブライドルレザーのアイテム、特にビジネストートなんか
ジーンズ+シャツのスタイルなんかにフィットしそうです。
ミュージックケースも素敵ですね。
個人的には濃い目のグリーン等の少し色目があるほうが好みです。

ああ、迷う。迷います。
とりあえず、来月東京に遊びに行く予定なので
万双さん、クレマチスさん、藤井さん、北欧の匠さんに言ってみようと思います。
神戸にもいくのでルボナー

ぢんたさん
天神山さんのブログの靴の丸みは美しいですね。
主張しない様があわせやすそうです

教えないぞ  教えないぞ  

 

[No.15]  ぢんた   2009/08/14 (Fri) 21:52:00

Land Hoさん:
ペルフェット、9部もスキンステッチも可能らしいですが、
おっしゃる通りややトウシェイプがナローかな、と感じますね。
履くと気にならないかもしれないですが・・
天神山のオリジナルシューズ位のトウシェイプがトラッド回帰の今の気分かもしれません。
http://www.tenjinyama.jp/
ブログに画像あります

と、いいつつRLパープルレーベルのルームシューズ(グリーン製ラスト89)を購入してしまった・・子供の参観で履いたら浮くなw

教えないぞ  スリッパ  

 

[No.14]  ランド・ホー   2009/08/14 (Fri) 11:58:15

ぢんたさん、こんにちは。
ペルフェットもいいですね。というか、ペルフェットをねらっていた時期がありました。昨年、東京に行ったとき、WFG銀座店に入って、最初に目がいったのがペルフェットでした。試し履きもしてみてフィッティングもとても良かったです。雰囲気もいいです。価格もGOOD。しかし購入には至りませんでした。

その理由は、トゥのデザイン。トゥがやや細いというか、とんがっている(ように私には思えた)からです。これも食わず嫌いなのかもしれませんが、ラウンドトゥに安心感を持っていて、その他のデザインの靴に飛びつけません。ソフトなスクエアトゥぐらいならいいのですが、細すぎるトゥは「不必要なデザイン」に思えてならないのです。自分が靴ではないようなものを履いているような気がしてしまいます。

WFGで同じようなことを言ってしまったところ、「うちはトゥが細い靴ばかりなので・・・、申し訳ございません。トレーディングポストさんやロイドさんならお探しの靴があるかと思います」と言われました。確かに私がよく買うのはこれらの靴屋です。ラウンドトゥのペルフェットがあればきっと買っていたでしょうね。今はラウンドトゥもあるのかもしれませんが・・・。靴購入の際にはいつも価格と履き心地で葛藤するのですが、デザインにおいてはラウンドトゥから抜け出せない保守的な自分にいつも気づかされます。

V9世代  国産靴  

 

[No.13]  ぢんた   2009/08/12 (Wed) 10:27:54

宮城興業は当地では山下さんの「靴服つながり」でリンクしているセヴィルロウ倶楽部で展開していますね。

日本製(ベトナム&日本でしたか?)ではペルフェットもいい感じです。WFGや大阪のテーラー桂でもパターンオーダーできるようです。

シームレスシューズの釣り込み中画像がイルコルノブルのブログにありましたので貼ります。
http://cornobluweblog.blogspot.com/

天才バカボン世代  よく分からない  

 

[No.12]  山下大輔   2009/08/11 (Tue) 23:33:19

「国際靴職人技能コンクール」を更新しました。オーストリアはインナーマンツィンクの靴職人、ヨハン・ポペルカさんの作品です。僕が少し前にこの靴談話帳で書いた、ヒール以外、まったくステッチが見えないホールカットです!
そして、「靴を巡る大冒険」も更新しました。ようやくロンドン編が完結です。

それにしても、昨年も書きましたが、この大冒険の更新頻度が、本当に一年に一度ペースになっています。あと54日分残っているんですが……。
さらに実は、アイルランド編もあるんです。こちらは約20回ほどを予定しております。合わせて74回分、つまり、74年後に完結予定ですね。僕は、106歳です。

★ランド・ホーさん★
宮城興業さん、あのクォリティ、あのオーダーシステムで3万円台は本当に素晴らしいですよね。そして、最近の国産靴のクォリティも素晴らしいです。僕も先日、靴業界の方に「お薦めの高級既製靴は?」と問われましたら、「日本製!」と答えました(笑)。
同時に、最近の西欧高級既製靴のクォリティが心配でもありますね……特に英国製。「靴なら欧米」、10年前ならそうだったかも?ですね……。


山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  

 

[No.11]  ランド・ホー   2009/08/10 (Mon) 10:57:34

宮城興業の靴が完成しました。注文してから約1ヶ月。オイルドレザーのサドルシューズ(単色・ダークブラウン・英国風?)。オイルドレザーのおかげで、使い慣らされたようなアンティークな雰囲気がでています。
作りを見ても、日本製らしくとても丁寧で、ウエストの絞り込みや踵の立体感はとてもすばらしいです。肝心の履き心地もGOOD。自分の足によく合っていると思います。

オプションなしで3万円台。この価格でこの品質は絶対にすごいと思います。10万円の靴は確かにすばらしいけれど、こういう靴もすばらしい。「安かろう悪かろう」という考えが吹っ飛んでしまいます。私は宮城の靴は以前から知っていて、福岡に行ったときに三越で見てゲージ靴まで履きました。でもその頃は「靴なら欧米」という思いが強く、食わず嫌い的な感覚で注文には至りませんでした。今ではもっと早く購入していても良かったのではないかと思っています。ブランドにこだわらず、品質で勝負する商品の代表的な例ではないでしょうか。

V9世代  国産靴  

 

[No.10]  山下大輔   2009/08/02 (Sun) 23:54:22

本日、「Sports」ページの「巨人現役野手名鑑」を更新致しました。ご興味のある方はご覧になってやって下さい……。

★地酒研会長さん★
はじめまして!山下大輔と申します。スニーカーだけでなく、高級靴もどんどんハマッて下さい(笑)。
さて、ご質問の件ですが、僕ではハッキリした事は分かりかねます……。僕が所有する既製靴の中で、もっとも踵がよく収まるのはオールデンのミルスペックと70年代のフローシャイムなのですが、現在のフローシャイムとは全く別物なので、ちょっと参考にし辛いですよね。また、このフローシャイムもミルスペックも、踵が小さいと言うよりも、踵の立体性に優れているため、フィット感がよろしいのだと思います。

ただ、個人的に思うのは、既製靴自体に、踵が小さい靴は求め辛いのではないか?と言う事です。
と言いますのも、踵の小さい靴を作ってしまったら、大きい踵の方は入らず、それだけ売れなくなってしまいますよね。既製靴メイカーとしては、当然売れてくれないと困りますから、踵も最大公約数の大きさで作るのが当然ですし、そうなると、小さい踵の既製靴は難しいのでは?と思います。

靴の踵が小さいと、それだけで"履けない"ですが、靴の踵が大きくとも"履けない"事はないですから……。

なので、既製靴の場合、ある程度は踵の大きさは妥協するか、気になるのでしたらビスポークか、踵の小さいラストを使用したパターン・オーダーが選択肢になるかなと思います。

有楽町の靴磨き屋さんは、千葉さんでしょうか?僕は4年前に、お弟子さんに磨いて頂いた事があります。やはり腕前は、お弟子さんと差があると伺いましたたので、是非いつか、千葉さんにもお願いしたいな~、と思っております(笑)。
7年前、僕がオールデンのタンカーオックスを履いて、千葉さんの前を通りましたら、千葉さん(この頃はお一人でやっておりました)、お客様の靴を磨きつつも、ず~っと僕のオールデンを凝視していたのを覚えております(笑)。僕もその時、オールデンをワックスでピカピカに磨き上げておりましたので、おそらく気になったのだろうと思います。研究熱心な方なんだなあ~と言う印象を持ちました。

emoriさん!僕は写真でしか靴を見た事がないので、いつか実物を拝見したいです……。

マテルナ親方は今年で引退の噂がありますので、ビスポークをお考えでしたら、早い方がよろしいかもしれませんね。もしご注文されましたら、その様子を教えてやって下さい。お店にあるサンプルも素晴らしすぎて、眩しいですよ!(笑)


★ぢんたさん★
ありがとうございます!再びご注文ですか!さすがの勢いですね(笑)。今度はどちらでご注文しょうか?もしよろしければ、教えてやって下さい。


★ランド・ホーさん★
ありがとうございます!宮崎でも宮城興業さんが注文できるんですね!あのシステムであの値段は、本当に素晴らしいと思いますので、これからも繁栄して行って欲しいです!


★ドクターさん★
ありがとうございます!カジュアルに合う美しい鞄、万双さんの生地天ファスナーはいかがでしょうか?僕は黒のポケット無を6年ほど使用しておりまして、かなり合わせやすくて、重宝しております♪
あと、ドレッシー寄りかもしれませんが、クレマチス銀座さんのミュージック・ケースもよろしいかな?と思いました。僕が単に、いつかミュージック・ケースが欲しいと言うだけなのですが……。

山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  

 

[No.9]  かるお   2009/08/02 (Sun) 15:11:54

ドクター様

クレマチス銀座のトートバックはいかがでしょう?
HPを見てみるとわかると思いますが、すごいいい感じです。
カジュアルにもちょいフォーマルにも使えそうです。

教えないぞ  教えないぞ  

 

[No.8]  ドクター   2009/08/02 (Sun) 04:16:59

復活おめでとうございます。
アクセスできない頃はてっきり中国によるブロックかと思いました(笑)

中国のオーダー靴工房をちょっとのぞいてきました。
うーん、だめですね。
センス、クリッキング、クロージング、底付けすべて心に響くものがなかったです。素材も…
使い道がないおかげでお金が貯まるのは良いのですが、物欲もたまります。
とかく、こちらの人は靴に興味がない感じです。
JMウエストンもセール前につぶれていましたしラッタンジは客がいるところを見たこともありません。
キートンとかブリオーニとかの高級スーツは結構お客いるんですが。

とりあえずこの貯まった物欲を落とすために、9月に帰国するのでその際は鞄探し行脚に出る予定です。
前に話題に出ていた、いろんなオーダー鞄屋もお話を伺って歩こうかと思ってます。
でも、わたし、スーツはめったに着ないジーンズ+ジャケット葉なので合う鞄が難しそうです。
クラシックでなくカジュアルに会う美しい鞄というと皆さんはどのようなものをイメージされますか。
私は最近だと、エルメスのジプシエールなんかすばらしいかと思うのですが(値段も…)

教えないぞ  教えないぞ  

 

[No.7]  musselwhite   2009/07/31 (Fri) 08:48:49

ご無沙汰しています。
musselwhiteです。

暫くアクセス出来ず、体調でも?と思って居ましたが、サーバーでしたか…

今年も「ホワイトバックス 2足」「コンビサドル」「Dkブラウンスエード・フルグローブ」「クロケット・タッセル 2足」「RLコードバン・タッセル」「ブラウンスエードローファー」など既製靴で散財してしまいました。
金額的には誂え靴片足分、約50位ですが…
スーツ4着分を加えると両足揃いますね。 (^00^)
今度は青山のKENTでパターンオーダーでもと思って居ます。

では、これからも皆さんの投稿を楽しませて頂きます。

月光仮面のおじさん世代  靴なんて大嫌い  

 

[No.6]  ランド・ホー   2009/07/28 (Tue) 18:37:50

再開おめでとうございます。今まで気持が落ち着かない日々が続いていましたが、勝手にひと安心しています。

靴談話帳が中断している間、つい新しい靴に手を出してしまいました。私の地元の洋服店が、オリジナルシューズのオーダーを始めたので見に行きました。皆さんご存じの宮城興業の靴です。宮城興業のパターンオーダー靴には以前から興味があったのですが、我が地元は靴さばく地帯である上に、宮城の靴の取り扱いが全くなかったのです。それで冷やかし半分で一度見に行ってみようと店に入ったのですが、店を出るときは注文してしまったあとでした。

 価格が割と安いので(3万円台前半)、自分が今までに買ったことがない靴のスタイルを選びました。それはサドルシューズ。最近妙に気になりだしたので・・・。コンビカラー、レンガソール、360度ストームウエルトなどアメリカっぽい(あくまで私のイメージですが)ものにはせず、ブラウンの単色のスムースレザー、シングルレザーソール、ヤハズ・・・と、割合スマートなものを注文しました。私は右足の甲が左に比べて若干高いので、右足の甲を1ミリ乗せることにしました。ライニングはダークグリーン。アッパーはなぜかオイルドレザーを選択。なぜオイルドレザーなのか、自分でもわかりませんが、他のキップレザーよりも気に入ってしまったから。有料オプションには全く手を出しません。ヤハズや甲乗せは無料オプションでした。おそらくあと1週間ほどで完成するはず。どんな靴になるのか楽しみです。今回はお試しのつもりでオーダーしましたが、出来が良ければ次回はいろいろなオプション(コードバンレザーやフレンチカーフ、チャネルなど)も考えてみようかなと思っています。
 

V9世代  国産靴  

 

[No.5]  ぢんた   2009/07/26 (Sun) 22:16:10

再開オメ、です。
近況ですが「もう靴は打ち止め」と言ったそばから新しい所で靴を注文しちまいました・・阿呆や・・

教えないぞ  好みが一定しない  

 

[No.4]  龍次   2009/07/26 (Sun) 19:44:14

 龍次です。

 再開して良かったです。 また宜しくお願いします。北欧の匠に行かれたのですね。色んな物に触れて感性を磨かれたらと思います。 

ウルトラマン世代  イタリア靴  



[No.3]  地酒研会長   2009/07/26 (Sun) 12:41:16

山下さん:

初めまして、スニーカー一辺倒でしたが、
半年前にKOKONさんにこっちの世界に引き込まれてから
いつも楽しく読ませて頂いています。
ウェルト靴ははき慣れるとスニーカーより心地いいですね!

それで、いきなり質問なのですが、できるだけ、踵が小さい
既成靴を教えて頂けませんか?ワイズがDで、踵の大きさは
B~Cであることから、かなりの確率で踵が浮いてしまいます。
(今までで一番フィットしているのは、ウゴリーニ&VASS
を1cmレングス落としたタイプ)

質問ばかりでは申し訳ないので、、、情報を1つ。
既にご存じかも知れませんが、JR有楽町駅前ガード下の靴磨き
屋さんが秀逸です。師匠とお弟子さん三人ほどで7時まで
行っていますが、いちど磨いたら3週間、軽くふくだけで、
輝きが持続します。いちど試されてはいかがでしょうか?

それと、現在 emori さんのとこでビスポーク中、
完成したらUpしますね。
http://web.mac.com/shoemaker_emori/emori/Top.html

底付け技術に定評があり、ウェルトのギザ模様を
鋭いコテで一つ一つ刻んでて、出し縫い部分に立体感がありマス。

・・・いつかは、マテルナでオーダーしてみたいですが

ワン・ピース世代  中東欧靴  


 

[No.2]  GGハセガワ   2009/07/26 (Sun) 00:04:52

山下さんお疲れ様です。それではさっそく(笑)

拝啓 
新緑の候、皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。

さて、弊社ではこのたび、恒例のトランクショーを、下記のとおり開催することになりました。今回のトランクショーでは、ビスポークラインのサンプルを展示、受注致します。

ご多忙中のところ誠に恐縮に存じますが、この機会に是非ご来臨賜り、ご高覧頂きたくご案内申し上げます。
敬具

2009年7月
お得意様各位

ガジアーノ&ガーリング・リミテッド



日時 2009年8月29日(土) 午前10時より午後8時まで
             30日(日) 午前10時より午後8時まで

場所 ザ・ペニンシュラ東京
    東京都千代田区有楽町1-8-1
    TEL 03-6270-2888

なお、完全予約制になっておりますので、お手数ですがmasaichi@gazianogirling.com
長谷川宛にご連絡ください。

教えないぞ  教えないぞ  

 

[No.1]  山下大輔   2009/07/25 (Sat) 18:50:23

今月3日に、靴談話帳のサーヴァーが落ちてしまいました。

いつか復旧するだろうと思い、またサーヴァーのレンタル元からも、「あと2・3日お待ち下さい」、「調整中です」のメッセージがあったので気楽に待っていたのですが、な~んと21日、「再開を断念しました」のメッセージが!
何でも調整が上手くいかなかったそうで、そのまま閉鎖となってしまいました……。

仕方なく、一昨日から新たにBBSの作成に取りかかりまして、本日、ようやく完成しました。

せっかく作り直すので、今までと少し違う感じにしてみたのですが、やった事がない事に挑戦した分、大分作成に手間取りました(笑)。

もっと僕に知識と経済的余裕があれば、自分でサーヴァーを立てて運営して、突然閉鎖と言う憂き目にも合わなくて済むのになー、と思いますね。

不幸中の幸いで、消失してしまったデータは、タイミング良くバックアップを取っておりましたので、以前までの分は「靴談話録」に収めておきました。

皆様、新靴談話帳でも、どうぞよろしくお願い致します!

ちなみに先日、銀座に行く用事があったついでに、「北欧の匠」を見学して来ました。ハンドクラフト感ある品ばかりで、とても魅力的でした。ベルトなり、鞄なり、どれかいつか欲しいですねー。デンマークの紅茶も欲しいです(笑)。僕が5年ほど前から愛飲している、北欧紅茶(スウェーデン)のセーデルブレンドも扱っていてびっくりしました。

山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu